|
※ここに詳細なコメントを書こうと思ったのですが、面倒くさくなったので止めました。 ただ高尾山のように商業化していない自然が感じられる優良ハイキングコースであった事だけ記しておきます。 a.交通費はバス代込みで、片道690円×2=1,380円 b.金銭の必要な施設は皆無
なお詳細は〈相模湖観光協会→歩く→石老山〉を御覧下さい。 | |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
先着2名様×2 |
頂上標識 |
石老山案内板 |
南側眺望 |
北側眺望 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
顕鏡寺出入口 |
顕鏡寺 |
顕鏡寺六地蔵 |
顕鏡寺の御手水場 |
顕鏡寺本堂 |
|
|
|
|
|
顕鏡寺道志岩窟 |
顕鏡寺鐘楼 |
顕鏡寺山門 |
御手水場の竜 |
顕鏡寺案内板 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
鏡岩(小天狗岩) |
吉野岩(弁慶の力試岩) |
擁護岩(雷電岩) |
試岩 |
八方岩 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
クロアゲハ (アゲハチョウ科) 羽化中 |
コミスジ (タテハチョウ亜科) |
ハナイカダ (ミズキ科) 山菜利用→美味 |
オオバギボウシ (ユリ科) 山菜→ウルイ |
ホウチャクソウ (ユリ科) 死ぬ事はない? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ガクウツギ (ユキノシタ科) |
ウツギの仲間×2 (ウツギ属) |
ガマズミ (スイカズラ科) |
マタタビ (マタタビ科) |
ミズキ (ミズキ科) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1.石老山登山口 |
2.途中の郵便ポスト |
3.顕鏡寺の案内板 |
4.融合平見晴台 |
5.石老山頂上標識 |
|
|
|
|
|
6.案内標識1 頂上→大明神展望台 |
7.案内標識2 頂上→大明神展望台 |
8.大明神展望台 サルナシの葉が・ |
9.ピクニックランド前 バス停 |
10.JR相模湖駅前 バス循環起点 |
|
|
|
|
|